公園(市街地)で見かける植物

8月

クサギ

クサギ(臭木)の花 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年8月中旬 クサギ(臭木)の葉 葉や幹が傷つけられると臭い臭いを発するのでクサギ(臭木)と呼ばれるようになりました。 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県入間市...
6月

アカマツ

アカマツの種子 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 6月上旬頃はまだ青々とした実のような状態です。これが次第に茶色くなり松ぼっくりになるのでしょう。 アカマツの葉 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山...
6月

ガクアジサイ

ガクアジサイの花 撮影場所 狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 アジサイの時期の後半になってくると額の中の小さな丸いものが全部開いてこんな感じになります。 さらに日が経つと茶色く枯れ始めます。こうなると誰も見向きも...
4月

カツラ

カツラの幹 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月中旬 カツラの樹皮は、老木になればなるほどひび割れが増して、縦に裂けていき次第に剥離が多くなっていきます。 カツラの花は、4月前後に枝の途中に雌雄異株の花を咲か...
5月

カルミア

カルミアの花 撮影場所 関八州見晴台(埼玉県) 撮影時期 2017年5月下旬 花の中央にある一本の棒が雌しべで中央から放射状に広がって花のくぼみに先が刺さっているようにみえるのが雄しべです。 この雄しべは花の蜜を吸いに来た虫が触れると雄しべ...
9月

キンモクセイ

キンモクセイの花 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年9月下旬 9月下旬に彩の森入間公園へ行ってみると、車を降りてすぐにキンモクセイの甘い香りが迎えてくれました。この公園には恐らく15本前後はキンモクセイが植えら...
4月

サトウカエデ

サトウカエデの葉 この葉の形はどこか見覚えがありませんか? そうカナダの国旗に使われれている葉の形なんです。 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月中旬 私の住む埼玉県西部はけやき並木が有名でこのサトウカエデが...
7月

シモツケ

シモツケの花 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月下旬 名前の由来は、下野(しもつけ)の国(現在の栃木県あたり)で初めて発見されたことからきています。ただ今現在では、北海道から九州までの山地に広く分布する落葉...
7月

サルスベリ(百日紅)

サルスベリ(百日紅)の花 サルスベリは別名百日紅(ヒャクジツコウ)と言われ、約100日間、入れ替わり花が咲き続けます。彩の森入間公園に植えられているサルスベリ(百日紅)は濃いピンク色ですが、白い花や薄いピンク色の花もあります。 サルスベリの...
6月

ハナショウブ

ハナショウブの花 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月下旬 ハナショウブ葉 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月下旬 基本情報 名称  ハナショウブ 科  アヤメ科 開花期 6...
4月

ハナミズキ

ハナミズキの花 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2018年4月中旬 撮影場所  埼玉県入間市下藤沢 撮影時期 2018年4月中旬 ハナミズキの幹 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年6月下旬...
7月

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラの花 花には蜜が多く、メジロやハチドリそして蜂などの昆虫も蜜を吸いに集まってきます。 ちょっとでも風雨が強いと翌日には殆ど花が落ちてしまいます。 蕾(つぼみ)はこんな感じで、殆ど成長の度合いが一緒なので咲く時も一緒だとわかりま...
4月

ヤエヤマブキ(八重山吹)

ヤエヤマブキ(八重山吹)の花 ヤエヤマブキ(八重山吹)はバラ目バラ科ヤマブキ属の落葉低木で、人の手で品種改良されて生まれた園芸品種です。 雄しべは花弁に変化し、雌しべも退化しているため、やまぶきのように結実することはありません。そのため地下...
6月

ユリ(アーリーイエロー)

アーリーイエロー(ユリ)の花 撮影場所  埼玉県狭山市地内 撮影場所 2017年7月上旬 人の手によって品種改良され生まれた園芸品種のユリで大輪の花を咲かせ、香りも強いので人気があります。園芸品種のユリで一番有名なのは、真っ白な大輪の花を咲...
7月

ヤブガラシ

ヤブガラシの葉 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 ヤブガラシは、つる植物で近所の空き地や公園の除草が追い付いていない森の中にはよく見かける植物です。よく公園の樹林の中を歩いていると足に引っかかる植物が...
5月

ハルジオン

ハルジオンの花 ハルジオンの葉と茎 撮影場所 狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 ハルジオンのはのつき方は茎(くき)を巻くようについている点がヒメジョオンと区別するのに最もわかりやすい点です。 基本情報 名称  ハ...
8月

ミョウガ

ミョウガの花 撮影場所  埼玉県狭山市(自宅にて) 撮影場所 2017年10月上旬 10月上旬になってほったらかしになっていた庭の草むしりをしているとミョウガを4つほど発見しました。もう10月なので全く期待はしていなかったのですが、未だに花...
山で見かける植物

ヒノキ

ヒノキの幹 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影場所 2017年月上旬 ヒノキの葉 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影場所 2017年8月上旬 ヒノキの葉というのは、枝(茎)を覆うように密着してついています。そのた...
4月

ムラサキツメクサ

ムラサキツメクサ(アカツメクサ)の花 ムラサキツメクサ(アカツメクサ)とシロツメクサの花はとても良く似ているのですが、ムラサキツメクサの花のすぐ下には葉があるのに対し、シロツメクサの花のすぐ下に葉がつくことはありません。 撮影場所 彩の森入...
5月

アヤメ

アヤメの花 撮影場所  関八州見晴台(埼玉県) 撮影場所 2017年5月下旬 関八州見晴台(埼玉県)へ登ったあと、下山した小さな集落の川沿いに自生したアヤメです。 基本情報 名称  アヤメ 科  アヤメ科 開花期 5~6月 原産  日本、中...