ヒッキー

6月

イトラン(ユッカ)

イトラン(ユッカ)の花 白くて大きな花を下向きに大量に咲かせます。 イトラン(ユッカ)の蕾(つぼみ) 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月下旬 まるでアスパラガスのような蕾(つぼみ)です。 イトラン(ユッカ)...
豆知識

さくらんぼのなる木とは

観賞用の桜ではなく・・・ ソメイヨシノやオオシマザクラ、河津桜にヤマザクラなど素敵な花で私たちを楽しませてくれる桜の木になる果実は、往々にして小さくて食べられません。 今、日本で普通に食べられているさくらんぼは「セイヨウミザクラ」という品種...
1月

梅(ウメ)

梅(ウメ)の花 撮影場所  伊豆が岳(埼玉県) 撮影時期 2005年3月下旬 梅の花は紅梅と白梅がありますが、どちらも暖かい春を予感させてくれる日本人には欠かせない花です。上の写真は、伊豆が岳に登ったあと、下山した先の里山に植えられていた梅...
4月

クヌギ

クヌギの幹 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年6月上旬 幹はゴツゴツとしてひび割れたかんじになっています。コナラはこのひび割れがもっと大きい。クヌギの幹はシイタケの原木として古くから利用されてきました。 また、...
5月

栗(クリ)

栗(クリ)の花 6月頃になると栗の木にはこのような雄花が一斉に伸びて木全体が白っぽくなります。目立つのは雄花で雌花は枝にあるのですが、とても小さいため遠目にはわかりません。 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影場所 2017年6...
公園(市街地)で見かける植物

ケヤキ

街路樹でおなじみのケヤキの幹 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月中旬 ケヤキは、特に関東地方に住んでいる方は街路樹として植わっているのでお馴染みの方も多いと思います。ケヤキ並木と呼ばれる道路も多く存在します...
山で見かける植物

モウセンゴケ

モウセンゴケの葉 撮影場所  渋池(長野県奥志賀高原) 撮影時期 2003年8月下旬 モウセンゴケは、葉から粘着液を出し、それによって虫を捕らえる食虫植物です。 基本情報 名称  モウセンゴケ 科  モウセンゴケ科 開花期 3~5月 原産 ...
6月

コアジサイ

コアジサイの花 6月中旬、鳩ノ巣から本仁田山へ向かう途中の登山道でちらほら見かけます。花の周りに額(苞)がないので知らないとはじめはアジサイなのかどうかも判断できません。 このように群生していたのは、本仁田山から奥多摩駅へ下る登山道沿いです...
11月

コナラ

コナラの幹はクヌギよりも彫りが浅い 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 コナラの葉はクヌギよりも幅広でトゲが無い 撮影場所  狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 コナラの実(ド...
6月

ヒメジョオン

ヒメジョオンの花 撮影場所 狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 花の直径は2cm足らずの小さい花で、茎の背が高い割には花があまり大きくないので見た目は華やかさがなく、やはり雑草としか扱われないようです。ただ土手など...
4月

ヒメリンゴ

ヒメリンゴの実 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影場所 2017年6月下旬 6月の下旬頃になると実の大きさは3cmほどになります。赤くなるのはまだまだ先のようですが、リンゴの形に近づいてきています。 撮影場所  彩の森入間公園...
5月

コバンソウ

コバンソウの実(小穂) 撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年5月 撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年6月中旬 実のようなものは小穂(しょうすい)と呼ばれるもので、はじめは緑色ですが、だん...
4月

シャガ

シャガの花 撮影場所 棒ノ嶺(埼玉県) 撮影時期 2017年5月 よく見かける場所は、ちょっとジメジメしたような日当たりの悪い場所です。里山の川沿いとか、山の北面の日当たりの悪い斜面に群生してます。 シャガは花に注目が集まりがちですが、常緑...
5月

睡蓮(すいれん)

睡蓮の花 撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年6月上旬 花の咲いている時期は、5月から10月と長いので1年の約半分は楽しめることになります。上の写真は公園の池に咲いている花ですが、5月頃からずっと咲き続けています...
花、葉、幹、果実等で見分ける

花で見分ける

花を探すときに一番便利なのはやっぱり「色」でしょう。ということでここではだいたい色順に並べてあります。見たい花の画面の上をクリックするとその花の情報がより詳しく確認できるようになっています。
花、葉、幹、果実等で見分ける

葉で見分ける

花、葉、幹、果実等で見分ける

幹で見分ける

公園(市街地)で見かける植物

エノコログサ(ネコジャラシ)

エノコログサ(ネコジャラシ)の穂(花) 撮影場所  空き地(埼玉県狭山市) 撮影場所 2017年6月下旬 よくみると毛の奥にゴマ粒くらいの種子があるのがわかります。これを脱穀してフライパンで炒ると香ばしい香りがしてきます。エノコログサは、粟...
豆知識

植物の基礎知識

花について 雌しべ(めしべ) 基本的な花のつくりでは、雌しべは、花の中心にある棒状のものになります。 雄しべ(おしべ) 雌しべのまわりにある細いマッチ棒のようなかたちをしたものが雄しべで雄しべの先から出た花粉が雌しべに着くことを受粉といいま...
花、葉、幹、果実等で見分ける

果実、種子で見分ける