名前 | ヒッキー |
性別 | 男 |
年齢 | 62歳 |
居所 | 埼玉県 |
趣味 | 登山、英会話、心理学、写真 |
ご挨拶 | 「山と公園の植物図鑑」を立ち上げたきっかけは、私自身が植物に興味を持ち始めたからです。趣味の登山ではきれいな花や新緑などはコンパクトカメラで撮影することはあったのですが、植物の名前や詳しいデータには全く興味がありませんでした。
ところが最近健康のために公園をウォーキングするようになってから、公園の樹木の幹に樹木の名前や簡単な解説が掲示されているのに気づき、読んでみると自分は本当に植物の名前を知らないなあと痛感しました。 そしてウォーキングのたびに掲示されている樹木の名前を呼んでいたのですが、なかなか覚えられませんでした。その時、登山歴15年の私がずっと撮りためていた写真の中にもけっこう植物の写真があるのではと思い、それらをまず調べてみようということになりました。
そしてさっそくサイトを立ち上げ、写真を整理し、図書館で植物図鑑を借りてきてしっかりと調べながらサイト作成をしているとかなり植物の特徴と名前が記憶に残るようになりました。 そのため山に登っていると山頂からの見晴らしだけでなく、薄暗い登山道でもいろんな植物がまわりにあるので登山の楽しみ方が増え、楽しく山登りができるようになりました。 同じ植物でも花の咲く時期と咲いていない時期、新緑の時期や紅葉の時期など同じ植物でも見え方は全く違ってきます。そのため四季を通じて植物を観察する必要があると感じています。 当サイトは、まだ立ち上げたばかりなので1年を通じた写真はまだまだ掲載できていませんが、これからどんどん情報量を増やしていきたいと思っています。 2017年5月19日 サイト運営者 |
運営者情報
