6月 イヌタデ(アカマンマ) イヌタデ(アカマンマ)の花(実) 撮影場所 埼玉県狭山市 撮影時期 2017年9月下旬 茎の先に約5cmほどの花序をつけ、そこに小さなピンク色の花をびっしりと咲かせます。別名アカマンマと... 2017.09.21 6月7月8月9月10月公園(市街地)で見かける植物【あ】行
7月 メヒシバ メヒシバの穂 オシヒバに比べると、メヒシバの穂のほうがずっと細くてひ弱な感じがします。穂の数はだいだい3本が多く、三角に広がっています。 撮影場所 自宅(埼玉県狭山市) 撮影時期... 2017.08.28 7月8月9月10月11月【ま】行
5月 コバンソウ コバンソウの実(小穂) 撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年5月 撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年6月中旬 ... 2017.05.31 5月6月7月公園(市街地)で見かける植物【か】行
4月 オオバコ オオバコの花 撮影場所 狭山稲荷山公園(埼玉県狭山市) 撮影時期 2017年6月上旬 よく似た植物にへらオオバコがありますが、花をつける部分が断然長いのがオオバコでヘラオオバコは半分以... 2017.06.11 4月5月6月7月8月9月10月公園(市街地)で見かける植物【あ】行
9月 オヒシバ オヒシバの穂 撮影場所 狭山稲荷山公園(埼玉県入間市) 撮影時期 2017年8月中旬 畑や草むらでは上にも伸びるが、踏まれるような場所では、地面を這うように伸びていく。8~10月頃に穂... 2017.06.25 9月8月公園(市街地)で見かける植物【あ】行