ホトトギスの花
撮影場所 | 埼玉県狭山市 |
撮影時期 | 2017年10月上旬 |
ホトトギスにはシロホトトギス、キバナホトトギス、サツマホトトギス、ヤマホトトギスなど十数種類確認されていますが、写真のホトトギスはアズキ色の斑が入ったタイワンホトトギスです。
ホトトギスの葉
撮影場所 | 埼玉県狭山市 |
撮影時期 | 2017年10月上旬 |
葉は茎に巻き付くように生えており、葉柄は見当たりません。
ホトトギスの茎
撮影場所 | 埼玉県狭山市 |
撮影時期 | 2017年10月上旬 |
茎は産毛に覆われています。また茎から伸びた蕾(つぼみ)にもびっしりと産毛が生えているのがわかります。
基本情報
名称 | ホトトギス |
科 | ユリ科 |
開花期 | 9~10月 |
原産 | 日本、台湾、朝鮮半島 |
分布 | 北海道~九州 |
高さ | 30~100cm |
花の色 | 白、紫、ピンク、黄色 |
花の大きさ | 3~4cm |
植物のタイプ | 多年草 |
見かける場所 | 日当たりがあまりよくないちょっとジメジメした場所 |
特徴 | 一番ポピュラーなホトトギスは斑入りのものでその斑点が鳥のホトトギスの胸の斑点に似ているところから名が付きました。 |
その他 |