カルミア

カルミアの花

撮影場所 関八州見晴台(埼玉県)
撮影時期 2017年5月下旬

花の中央にある一本の棒が雌しべで中央から放射状に広がって花のくぼみに先が刺さっているようにみえるのが雄しべです。

この雄しべは花の蜜を吸いに来た虫が触れると雄しべの先が花のくぼみから外れぴょんと伸びるのですが、その時に花粉をまき散らして受粉するという珍しい仕組みを持っています。

小さな花ですがデザイン的に面白いと思います。また蕾(つぼみ)は金平糖のような可愛らしい形をしています。

撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市)
撮影時期 2017年5月下旬

カルミアの葉

撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市)
撮影時期 2017年6月下旬

葉は厚みがあって葉の表面は表も裏ものっぺりした感じです。春に若い葉が芽吹きそのあとに花が咲きます。

撮影場所 関八州見晴台(埼玉県)
撮影時期 2017年5月下旬

若い葉の色は薄い色をしていますが、ある程度経つと普通の緑色になります。

カルミアの幹

撮影場所  彩の森入間公園(埼玉県入間市)
撮影時期 2017年6月下旬

写真のカルミアの木は、公園内にある木で樹高は1mほどで、幹の直径は5cmほどなのですがもうしっかりした大人の表情を醸し出しています。この幹肌からはあの可愛らしい花は想像できません。

カルミアの実

撮影場所   彩の森入間公園(埼玉県入間市)
撮影時期 2017年6月下旬

きれいな花の咲いたあとには不思議な形へ変わっていきました。これから実がなるのでしょうか?

カルミアの全景

撮影場所 彩の森入間公園(埼玉県入間市)
撮影時期 2017年5月下旬

これがカルミアの木の全体像で木の高さはまだ1mほどです。あまり目立たない木ですが、近くで花を見ると見とれてしまいます。

基本情報

名称  カルミア
科属  ツツジ科
開花期 5~6月
原産  北アメリカ及びキューバ
分布  全国
高さ 2~3m
花の色 白、ピンク、赤、茶
花の大きさ 1.5~2cm
植物のタイプ 常緑低木
特徴  小さな花がかたまるように咲く。つぼみは金平糖(コンペイトウ)のようでとても可愛らしい。
その他